2015年12月27日日曜日

2015年12月の活動予定


連絡事項

2015年12月の活動予定
  30日(水)  9:00~12:00  岩根地先
            広葉樹伐採・玉切り・搬出・薪割り等
                                   2015年最後の活動です。
                                     年明けは、1月16日(土)9時からの予定です。

    但し、天候によって、活動を延期する場合があります。
隊員各位
   参加できる活動日時を、遅くても前々日までに、隊長まで
  連絡ください。
森林整備活動に興味のある方々に!
   チーム森びとの活動に参加してみたいとお考えの方や
      薪ストーブ・ユーザーとして(未)乾燥薪材、玉切り材等を
      探しておられる方は、下記のところまでご連絡ください。
                   marana-tha@cube.ocn.ne.jp

2015年9月27日日曜日

活動報告 ~ O隊員の体験レポート(2015.09.26)

AM9:00~AM12:00 はれ 参加人数5

夏の間はお休みでしたので、久々の活動です。
本日の活動場所は、野洲川河川敷。範囲が広い!
状態はというと・・・

















ジャングル状態ですね!
本当に河川敷なのか?という写真になっております。
まず手始めに車の入っていけるところ



















ここを、草を刈りつつ進入していきます。
草刈り機を持ってきた隊員たちが、どんどん刈っていきます!
途中にあった木を倒します。そんなに太い木ではないです。
K隊員いわく「手ごろなんちゃう?」。



















むこう側に倒すと草むらが深くて引き戻せそうにないので、
ロープをかけて手前に倒します。



















はい、掛けて。



















はい、引いて。
この後倒して枝葉を払い、玉切りに。
その後、もう少し進んだところにある藪の中の木を伐ろうという
ことになりました。



















草刈り隊が刈ってくれたので・・・




どこから伐りますか?と相談中。


その後伐っては枝払いと玉切りをくりかえすこと十数回。

















こんな山が3列ほどできました。
お疲れさまです!
割ってみたところ、なんとなくゴボウの香りがする・・・。
なんの木なのだか

2015年8月20日木曜日

2015年11月の活動予定


連絡事項

2015年11月の活動予定
     7日(土)  9:00~15:00  野洲川河川敷
            広葉樹伐採・玉切り・搬出・薪割り等
  21日(土)  9:00~15:00     野洲川河川敷
            広葉樹伐採・玉切り・搬出・薪割り等

    但し、天候によって、活動を延期する場合があります。
隊員各位
   参加できる活動日時を、遅くても前々日までに、隊長まで
  連絡ください。
森林整備活動に興味のある方々に!
   チーム森びとの活動に参加してみたいとお考えの方や
      薪ストーブ・ユーザーとして(未)乾燥薪材、玉切り材等を
      探しておられる方は、下記のところまでご連絡ください。
                   marana-tha@cube.ocn.ne.jp

2015年6月19日金曜日

湖國十二坊温泉にて薪割り体験会part2 開催!

2015年6月27日(第4土曜日)
十二坊温泉オートキャンプ場 開場2周年感謝祭にて
  場 所:湖國十二坊温泉オートキャンプ場内にて

  時間割:午後1時から3時間程度 オートキャンプ場内にて
            キャンプファイヤー用薪割り体験

  参加費:無料
      ※小学生高学年以上から参加していただけますが
      その場合は保護者同伴でお願いします。

  持ち物:滑り止めのついた手袋等(貸出しもいたします)
※ 当日は汚れてもよい服装、動きやすい靴でご参加ください!

  備 考:当日は、イベント保険の適用がありますが
      危険への備えは参加者各人でも行っていた
      だきますようお願いします。

  申込期限:事前申し込み不要!
    但し、雨天の場合、薪割り体験会は、中止します。
  
  次回日時:薪割り体験会part3 開催は未定


ご案内≫
森林整備活動に興味のある方々に!
   チーム森びとの活動に参加してみたいとお考えの方や
  薪ストーブ・ユーザーとして、未・乾燥薪材、玉切り材等を
  お探しの方は、下記のところまでご連絡ください。
     marana-tha@cube.ocn.ne.jp

活動報告 ~ マスターの独り言(2014.06.13)


AM8:00~AM11:00 はれ 参加人数1人

姿かたちは
「割れるものなら割ってみろ!」と言わんばかりの仏頂面
手強そうなので諦めて土場に置いていこっと


おや、でもよく見ると
薪割りの助手としてよさげです

いつもは地べたに転がす斧だって
ちゃんと受けとめてくれる

見方を変えると
みんなにとって良い関係が築けたり
すごく有益なモノになることもあるのです

次回も“良き相棒”としてヨロシクね!

2015年5月14日木曜日

湖國十二坊温泉にて薪割り体験会part1 開催!

2015年5月16日(第3土曜日)オートキャンプの日
  場 所:湖國十二坊温泉オートキャンプ場内にて

  時間割:午後1時から3時間程度 オートキャンプ場内にて
            キャンプファイヤー用薪割り体験

  参加費:一人500円
      小学生高学年以上から参加していただけます
(ただし保護者同伴でお願いします)

  持ち物:滑り止めのついた手袋等(貸出しもいたします)
※ 当日は汚れてもよい服装、動きやすい靴でご参加ください!

  備 考:1、参加チケット一枚につき、「十二坊薪」一束(約8~9㎏)と
        交換(30set限定)
      2、当日は、イベント保険の適用がありますが、危険への備えは
        参加者各人でも行っていただきますようお願いします。

  申込期限:事前申し込み不要!
    但し、雨天の場合、薪割り体験会は、中止します。

次回日時:2015年6月27日(第4土曜日)午後1時から
十二坊温泉オートキャンプ場 開場2周年感謝祭にて

  薪割り体験会part2 開催予定


ご案内≫
森林整備活動に興味のある方々に!
   チーム森びとの活動に参加してみたいとお考えの方や
  薪ストーブ・ユーザーとして、未・乾燥薪材、玉切り材等を
  お探しの方は、下記のところまでご連絡ください。
     marana-tha@cube.ocn.ne.jp

2015年4月26日日曜日

活動報告 ~ O隊員の体験レポート(2015.04.18)

AM9:00~AM12:00 はれ 参加人数3

今年の春は雨ばかりですが、ぽこっと晴れた日に
当たりました。ラッキーです。
山つつじも咲き始めて、森が華やいできました。
















今日は道のわきにあるこの木を伐ります。
二股になっているので、一本ずつ。





















樹冠はこんな感じ。
















右側の幹から伐ってきます。

















空間が開きました。
倒した木を処理したら、今度は左側の幹です。
方向を定めるのにロープを使うことになったのですが、
ロープをかける適当な木がないため、隊長以外の2人が
手でロープを引くことに。

木に引きずられて「ギャー!」となったりしないの
だろうか・・・とドキドキしていたのですが、
S隊員の
「けっこう上手く行くもんですよ」
の言葉通り、あっさり倒れました。
















本日の成果。

2015年4月22日水曜日

活動報告 ~ O隊員の体験レポート(2015.04.04)

AM9:00~AM12:00 はれ 参加人数3

今回も夏見が活動場所です。
とりあえずこの木を倒します。
まん中あたりに葉のついていない木がありますが、
分かるでしょうか?
















倒してみれば、幹は苔だらけ、中は朽ちて
ボロボロでした。
















枝にはぷよっとしたキノコが!















道路にもたくさん落ちて、木くずにまみれた様子が
「わらびもち」みたいです。
ぜったい食べたくないけど。

そしてこんなものも。















カミキリムシの幼虫。立派です!
女性の親指ぐらいの大きさはあります。
動いているところの動画も撮ったのですが、
載せない方がいい気がします・・・。

この山のもっと上の方には、何本か人の手で
倒された木がありました。
その中にこんな木を発見。





















実際見たら、ただただ「すげえ~」という
感じです。

時間があるので、もう1本伐ることになりました。






















よく見ると、この木の枝先にも「わらびもち」が。

















倒していきます。

















うまく道の上に倒れました。
でも・・・道をふさいじゃいましたね。
なんとか処理して、ちょうど時間となりました。

2015年3月22日日曜日

活動報告 ~ O隊員の体験レポート(2015.03.21)

AM9:00~AM11:30 はれ 参加人数2

やっと暖かくなってきました。
今日は道ばたにあるナラの木を伐ります。
葉が茶色く枯れて、見た目で「もうダメだ」感が出ています。






















ただ、この写真には写っていないもののすぐ左手に雨量計があって、
それに引っ掛かるとまずいとのこと。
ロープを道を隔てた別の木にかけて、引っ張ることにしました。
















この道具。以前も登場したことのある「プラロック」。
レバーでロープを送っていけるのです。
















隊長が持ってきたはしごは「ロッキーラダー3」(巴化学工業)




















これでナラの木にもロープをかけます。















準備ができたら、ロープを引き絞っていきます。
















プラロック係をやるのは初めてだったので、どれぐらいが適当な
絞り具合なのかわからない!
木が左へ行かないように、とにかく絞れるだけ絞ったほうがいいのか?
まさか追い口を切っているときに木がはじける、なんてことないだろう・・・
と、だいぶ重くなったレバーをカチリ、カチリ、と引いていく。
(実際のところ、追い口切っているときには何もしない方がいいんですかね?)

「その通り、あまり引き過ぎると樹種やその木の状態によっては
木が裂け上がる(バーバーチェア状態:危険!)かも...」(隊長コメント)



隊長のチェーンソーが追い口を切って、「引いて!」と言われた時には
「カチリ(重い)カチリ(重い)カチリ(おも)カチリ(あれ?)カチカチ!」
メキメキどすーん!!という感じでした。

















うまく道の上に倒れました。

















細い枝などを大体処理したところで本日は撤収。
幹の処理は次回持ち越しです!